「 カリブの風 」 カルミア (アメリカシャクナゲ)




2009/5/23 東京下町 カルミア
CANON EOS40D
CANON EF70-200USM F/2.8
カルミア
ツツジ科
学名:Kalmia latifolia
別名:アメリカシャクナゲ(亜米利加石楠花)
ハナガサシャクナゲ(花笠石楠花)
北米・キューバ原産
常緑性の中低木
花色はピンク、白、赤など
盃状の花を枝の先端に数十輪付ける
花の輪郭が多角形の傘のよう
昭和初期に来日した新しい花
堀切菖蒲園の帰り道
アジサイの咲き誇る小道を
人の背丈を越える株に咲く
目の覚めるような大輪の花
原色の傘をかかげ
カリプソにのせて舞い踊る
カルミア
傘のような花と
イチゴのようなツボミ
空に向かって花火のように咲き誇る
カリブの風
鮮烈なショッキングピンクは
傍らを過ぎる人たちの
心を躍らせる力があるやね
目がさめたよ
にほんブログ村 「フォトエッセイ」ランキング 参加してます
↓クリックして投票してやってくださいませ ぽちっとな (。・_・。)ノ♪

にほんブログ村
by mark_blues | 2009-05-29 05:07 | 花・植物